


















1/19
エトラン(ETLING)オパールセントグラス 大皿
¥76,500税込
¥85,000 10%OFF
残り1点
サイズ直径30cm 高さ7cm
エトランは、エドモン・ローラン・エトランが、1909年パリで設立した。美術工芸品店です。
アールデコと呼ばれることになる美術様式に大きな影響を与えました。今回の作品のガラスの
素材は特別なオパールセント・ガラスを使用しています。このガラスは、乳白色の不透明なものですが。光をあてるとオパールのような虹色に輝いて、幻想的な光の効果をもっています。
リン酸の性質を利用するために、動物性の骨灰を混ぜて作られますが、現代では作る事が出来ません。この作品は、特にブルーの色が鮮やかに出ています。とても貴重な作品です。
大きさや重厚感もありとても特別な商品だと思います。1930年代に製作された物になります。
状態もとても良く、大きな傷等もありません、写真で良く、ご確認下さい。
デザインは、ゼラニュームの葉っぱと花がモチーフになっています。特に窓際の自然光では
立体的にブルーと乳白色の光が浮く出る、とても幻想的な大皿です。現在の技巧では作る事の
出来ない、当時の工房の素晴らしいデザインや職人の技術は、素晴らしいの一言です。
-
レビュー
(5)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥76,500税込
¥85,000
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品
CATEGORY